プログラム

  • HOME »
  • プログラム

プログラム

日程表

日程表については、以下よりご確認いただけます。

※ 下記日程表は、台風11号による影響で変更になっておりますので、再度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
※ 変更内容しては下記のとおりとなりますので、ご注意いただけますようお願いいたします。

1.「総会、次期会頭挨拶」を1日目の18日(土)より、2日目の19日(日)に変更しております。
2.上記の1.の変更に伴い、2日目の19日(日)の各講演時間を変更しております。

学会1日目 平成27年7月18日(土)<午前>

▼シンポジウム1「自己炎症疾患の病態解明と臨床展開」

座長 八角 高裕 (京都大学大学院医学研究科 発達小児科学 講師)
___中村 元信 (産業医科大学医学部 皮膚科学教室 教授)

  1. 神戸 直智 (千葉大学大学院医学研究院 皮膚科学 准教授)
    ______「ブラウ症候群」
  2. 金澤 伸雄 (和歌山県立医科大学 皮膚科 講師)
    ______「中條−西村症候群」
  3. 西小森 隆太(京都大学大学院医学研究科 発達小児科学 准教授)
    ______「クリオピリン関連周期熱症候群の診断と治療」
  4. 森尾 友宏 (東京医科歯科大学大学院 発生発達病態学分野 教授)
    ______「PAPA症候群及び関連疾患」

共催:ノバルティスファーマ株式会社

▼総会(予定)

▼ランチョンセミナー1「顆粒球吸着療法の可能性-小児への適用も含めて」

座長 金蔵 拓郎 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 皮膚科学 教授)
演者 虻川 大樹 (宮城県立こども病院 総合診療科・消化器科 科長)
_________「小児に対する顆粒球吸着療法の実際 −潰瘍性大腸炎を例に−」
___坂ノ上正直 (鹿児島大学 医学部 皮膚科)
_________「皮膚疾患に対する顆粒球吸着療法」

共催:株式会社JIMRO

▼ランチョンセミナー2「かゆみを科学するーアトピー性皮膚炎のかゆみのメカニズムと対策」

座長 小川 秀興 (学校法人順天堂 理事長)
演者 髙森 建二 (順天堂大学大学院医学研究科環境医学研究所 所長
__________順天堂大学医学部附属浦安病院皮膚科 特任教授)

共催:ミヤリサン製薬株式会社

_

学会1日目 平成27年7月18日(土)<午後>

▼シンポジウム2「小児悪性疾患の皮膚病変」

座長 河野 嘉文 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 小児科学分野 教授)
___菅谷 誠  (東京大学大学院医学系研究科・医学部皮膚科 准教授)

  1. 濱田 利久 (岡山大学病院 皮膚科 講師 講師)
    ______「悪性リンパ腫およびリンパ増殖性疾患の皮膚病変について」
  2. 大塚 幹夫 (福島県立医科大学 医学部 皮膚科 准教授)
    ______「「小児悪性疾患の皮膚病変」 Langerhans cell histiocytosis (LCH)」
  3. 岡本 康裕 (鹿児島大学 医歯学総合研究科 小児科学分野 講師)
    ______「小児悪性疾患の皮膚病変としての移植後感染症」
  4. 米倉 健太郎(今村病院分院 皮膚科 部長)
    ______「悪性疾患の治療関連皮膚病変としてのGVHD」

▼シンポジウム3「アトピー性皮膚炎:経口免疫と皮膚感作、バリア機能」

座長 大嶋 勇成 (福井大学医学部 病態制御医学講座小児科学 教授)
___中村 晃一郎(埼玉医科大学病院 皮膚科 教授)

  1. 久保 亮治 (慶應義塾大学 医学部 皮膚科 専任講師)
    ______「皮膚角層バリアの進化と機能」
  2. 山﨑 研志 (東北大学大学院医学系研究科 皮膚科 准教授)
    ______「アトピー性皮膚炎における抗菌ペプチド制御と作用」
  3. 猪又 直子 (横浜市立大学大学院医学研究科 環境免疫病態皮膚科学 准教授)
    ______「経皮感作と食物アレルギー」
  4. 山本 明美 (旭川医科大学 皮膚科学講座 教授)
    ______「フィラグリンとアトピー性皮膚炎」

共催:マルホ株式会社

_

学会1日目 平成27年7月18日(土)<夕方>

▼会員懇親会(予定)

_

学会2日目 平成27年7月19日(日)<午前>

▼シンポジウム4「皮膚科領域の小児慢性特定疾病」

座長 荒川 浩一 (群馬大学 大学院医学系研究科 医学部医学科 小児科学 教授)
___石河 晃  (東邦大学 医学部皮膚科学講座 教授)

  1. 大磯 直毅 (近畿大学医学部皮膚科 准教授)
    ______「眼皮膚白皮症」
  2. 秋山 真志 (名古屋大学大学院医学系研究科 皮膚病態学 教授)
    ______「先天性魚鱗癬」
  3. 西江 渉  (北海道大学病院 皮膚科 講師)
    ______「表皮水疱症:診断のポイントと最近の知見」
  4. 森脇 真一 (大阪医科大学皮膚科学教室 教授)
    ______「色素性乾皮症の診療ガイドライン2015」

▼ランチョンセミナー3「小児の”あざ”のレーザー治療 どう診断する?どう紹介する?どう治療する?」

座長 佐々木りか子(りかこ皮フ科クリニック 院長
演者 野崎 誠  (わかばひふ科クリニック 院長
__________独立行政法人国立成育医療研究センター 皮膚科)

共催:佐藤製薬株式会社

▼ランチョンセミナー4「「子どものアトピー性皮膚炎診療のポイント」〜母親教育の重要性」

座長 神崎 保  (鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 皮膚科学 名誉教授
__________公益財団法人慈愛会 今村病院分院 皮膚科)
演者 馬場 直子 (神奈川県立こども医療センター 皮膚科 部長)

共催:協和発酵キリン株式会社

_

学会2日目 平成27年7月19日(日)<午後>

▼特別講演「リウマチ性疾患の皮膚病変と炎症性サイトカイン」

座長 武井 修治 (鹿児島大学医学部保健学科 教授)
演者 西本 憲弘 (大阪リウマチ・膠原病クリニック 院長

共催:中外製薬株式会社

▼スイーツセミナー「”小児アトピー性皮膚炎:大きくなったら治る”の伝説は正しいか?」

座長 下条 直樹 (千葉大学大学院医学研究院 小児病態学 教授)
演者 片岡 葉子 (大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 皮膚科主任部長)

共催:ノバルティスファーマ株式会社

▼シンポジウム5「学校保健」

座長 五十嵐 徹 (日本医科大学附属病院 小児科 講師)
___林  伸和 (虎の門病院 皮膚科 部長)

  1. 島田 辰彦 (島田ひふ科 院長)
    ______「紫外線対策」
  2. 日野 治子 (公立学校共済組合関東中央病院 皮膚科 特別顧問)
    ______「最近の学校感染症」
  3. 遠藤 郁夫 (浜町小児科医院 理事、日本保育保健協議会 名誉会員)
    ______「乳幼児の保育保健」
  4. 海老澤 元宏(相模原病院臨床研究センター アレルギー性疾患研究部 部長)
    ______「給食と食物アレルギー」

_

学会事務局

鹿児島大学医学部保健学科/小児診療センター
〒890-8520 鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘8-35-1
TEL:099-275-6750
FAX:099-275-6750
事務局長:久保田 知洋(小児科)
実行委員長:久保田 知洋(小児科)/東 裕子(皮膚科)

運営事務局

NPO法人 CSS九州
〒891-0116 鹿児島県鹿児島市上福元町6380-9
TEL:099-268-6121
FAX:099-298-1512
E-mail:jspd39-support@kawasak.xsrv.jp